2013年06月05日

美保神社

DSC_0108.JPG

出雲大社に行き、帰りに美保神社に参拝してきました。

我が家ではほぼ必ず、両方行ってくるようにしています。

出雲さんから山越えする道があれば直線距離で近いのに

米子の方に戻って、ぐるっと回るので

少々時間がかかります。

ところが今回は出雲から米子への高速の途中で

美保関・境港方面への新しい道が出来ていました。

おかげで所要時間が半分ですみました。

この神社は漁業の守護神として敬われているようですが

私はお社の後ろの山に

でいだらぼっち、つまり太古の山の精霊のような存在を

感じるので、大好きな場所です。

枠のない、自由な雰囲気の神様も素敵です。

交通の便がわるいので、

自家用車の無い方には いささか不便ですが

一度訪ねてみて下さい。


平石井神社のホームページは こちら
posted by midori at 17:24| Comment(0) | 平石井神社 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: